Minecraftのゲームディレクトリの位置や変更方法

MinecraftにMODやリソースパックを導入する際によく調べるMinecraftゲームディレクトリの場所についての記事です。

Minecraftのゲームディレクトリとは?

MODやリソースパックを導入する必要がなければ、特に気にすることのないゲームディレクトリ。
具体的には、Minecraftのワールドセーブデータやスクリーンショットなどが保存されているディレクトリになります。

 

ゲームディレクトリの位置

私がこのブログで取り扱っているのは、WindowsPCでのMinecraftなので、基本的には以下のディレクトリがゲームディレクトリになります。

<ドライブ文字>:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\.minecraft
Cドライブに保存しているTarouさんの場合は、C:\Users\Tarou\AppData\Roaming\.minecraft となるわけですね。

ゲームディレクトリの場所を変更する

ゲームディレクトリの位置を自分で指定したい

上記標準ディレクトリは結構面倒臭い位置にあるので、リソースパックやMODを頻繁に出し入れしたり、幾つもワールドを作る場合は、わかりやすい位置にゲームディレクトリを移動させるのも手です。

例えば、私はMinecraftのデータが肥大化していくので、システムの入っているCドライブではなく、他のドライブ(仮にDドライブとします)にゲームディレクトリを設定しています。

私のゲームディレクトリ整理は、こんな感じです。

1.14.4や1.12.2など複数のバージョン環境を作っているので、1つ上にMinecraftというフォルダを作り、ひとまとめにしています。
なので、「hakoniwa」や「Minecraft1.12.2」と名前の付いている、一番下層のディレクトリが、ゲームディレクトリにあたります。
複数作ることのないひとは、D:\Minecraftだけで良いのではないかなーと思います。

ゲームディレクトリ内の例は

こんな感じになります。

resourcepacksフォルダにリソースパックを入れたり、screenshotsフォルダにスクリーンショットが保存されていきます。
(初期設定ではつくられないフォルダもあります)

新規作成の場合

Minecraftの起動構成画面で、右下「ゲームディレクトリ」部分を、先程作ったフォルダに指定すればOKです。
新規作成の場合は、ここにscreenshotsなどの初期フォルダや設定ファイルが一式作成されます。

既存のデータを移動させたい場合

既にMinecraftを始めていて、先程の初期ディレクトリにゲームデータがある場合は、「.minecraft」フォルダを希望のディレクトリに移動させて、起動構成で該当フォルダを選択すれば、同じようにゲームディレクトリを別の場所に移すことが出来ます。

具体例

1. Minecraft初期ディレクトリに移動

エクスプローラーなどで、「<ドライブ文字>:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming」にアクセスします。

2. 「.minecraft」と言うディレクトリがあったら、そのディレクトリを「コピー」します。

3. ゲームディレクトリを移したい先に移動します。
私の環境例だと、「D:\Minecraft」になります。

4. 先程コピーした.minecraftディレクトリを、移動先に「ペースト」します。

「D:\Minecraft\.minecraft」になるはずです。

5. 「.minecraft」ディレクトリの名前を変更します。

変更しなくても問題はないのですが、変更したほうがわかりやすいので、私は変更をしています。
私の環境例では、「.minecraft」を「Minecraft1.12.2」に変更しました。

6. Minecraftクライアントの起動設定で、ゲームディレクトリに「D:\Minecraft\Minecraft1.12.2」を選択する。

 

以上で一度起動してみて、問題なく動作すれば移動完了です。

 

以後、MODやリソースパックを導入したい場合、またスクリーンショットを見たい場合などは、このゲームディレクトリにアクセスしてください。